アースデイ東京2015(4月18,19日)『ワカモノ×ミライ』にご参加ください!

Bookmark this on Google Bookmarks
はてなブックマーク - アースデイ東京2015(4月18,19日)『ワカモノ×ミライ』にご参加ください!
このエントリーをはてなブックマークに追加

*°-*°-*°-*°-*°-*°-*°-*°-*°-*°-*°-*°-*°-*°-*°-*°-*°-*°-*°-*°-*°-*°-*°

アースデイ東京2015
ワカモノ×ミライ

*°-*°-*°-*°-*°-*°-*°-*°-*°-*°-*°-*°-*°-*°-*°-*°-*°-*°-*°-*°-*°-*°-*°

アースデイ東京2015『ワカモノ×ミライ』にご参加ください! 

参加型クイズラリーとトークステージで、「未来」に向けたアクションをしよう!
毎年10万人以上が訪れる、日本最大の市民地球フェスティバル、「アースデイ東京」。このフェスティバルの中に、A SEED JAPANを中心として9つの団体が集結し、『ワカモノ×ミライエリア』を創設します!

==============================================

現在、70%以上の若者が「日本の未来を良くしようという意欲」を持っています。(厚生労働省調べ)しかし、「自分たちの活動が社会に影響を与えられない」と感じている日本の若者は75%に及びます。

そんな現状を打破すべく、私たちは「ワカモノでも社会を変える事ができる」ということを多くの人に伝え、ワカモノ団体が来場者や出展団体とつながり、社会を変えるきっかけにすることを目指し、『ワカモノ×ミライ』エリアをつくります。

来場者参加型のトーク企画やクイズラリーなどを通して、「ワカモノとミライ」について考え、目指すべき未来とは何かを社会に問いかけるアクションを起こしていきます!

『ワカモノ×ミライ』エリア 出展団体

◆国際青年環境NGO A SEED JAPAN

<団体概要>

A SEED JAPANは1991年10月に設立された日本の青年による日本の青年による国際環境NGOです。私たちは国境を越えた環境問題とその中に含まれる社会的な不公正に着目し、より持続可能で公正な社会を目指しています。そのための現在の大量生産・大量消費・大量廃棄のパターンの変更と、南北間・地域間・世代間の格差をなくしていくことが必要だと考えています。このような社会を実現するために、未来の世代を担う青年自らが行動をおこしています。今年のアースデイ東京では、エコ貯金プロジェクト、エネルギーとまちづくりプロジェクト、未来生活nowプロジェクトの3チームが出展し、次世代の金融やエネルギーのキャンペーンを展開していきます。

<団体HP>

http://www.aseed.org/

<団体ロゴ>

エコ貯金プロジェクト
<チーム出展概要>

今年もエコ金融エリアがアースデイにやってきます!エコ貯金プロジェクトはオイコクレジット、東京CPB、中央労働金庫と共同出展します。また今年のエコ貯金プロジェクトでは、昨年の12月から始まったキャンペーンであるFair Finance Guideと呼ばれる金融機関の格付けサイトの紹介もします!着ぐるみとなったエコトン君と一緒に「遠いようで身近なお金の流れ」について考えてみませんか?

<チームHP>

http://www.aseed.org/ecocho/

エネルギーとまちづくりプロジェクト
<チーム出展概要>

エネルギーとまちづくりプロジェクトは、化石燃料・原子力の利用を見直し、それぞれの地域の特色にあった環境負荷の少ない再生可能エネルギーを誰もが選択・利用できる持続可能な社会、そして、地域のエネルギーを考えることをきっかけに、身近なコミュニティの自治を住民主体で考えていく参加型社会を目指し活動していきます。アースデイ東京2015では、来る2016年電力自由化に向け、海外と比較しながら日本の「今」を提示することにより、来場者の方とともに日本の「未来」を探っていきます。

未来生活nowプロジェクト
<チーム出展概要>

私たちの暮らしは、モノ(資源)・カネ(金融)・情報(メディア)の生産と消費によって成り立っています。日々入ってくる情報をもとに判断し、おカネを使って生活をしている以上「どのようなメディアからの情報で判断し、いくらを何に使うのか」ということは、私たちの日常すべてにわたって重要なことと言えます。今現在、どのくらい「未来の生命を大事にする生活=ミライフ」ができているか、また、どのようにしたら未来ある生活を送れるのかを紹介しています!ぜひ遊び来てください♪

<チームfacebook>

https://www.facebook.com/miraiseikatsu

<団体活動写真>

◆特定非営利活動法人エコ・リーグ

<団体概要>

特定非営利活動法人エコ・リーグは持続可能な社会の実現に向け、青年の環境活動活性化に取り組んでいます。
(活動内容)
・合宿型のイベントや交流会形式のイベントの開催を通して、環境団体の活動を支援する事業部
・「エコ大学ランキング」の作成、大学生・教職員へ向けた勉強会・ワークショップ・研修会・シンポジウム等のイベントを開催しているCampus Climate Challenge
・Green ITに関心の持つ機会の創出、および関心を持つ人材のサポートを行うことで、持続可能な社会の実現を目指すGreen IT Lab
・金属資源に関わる問題をテーマに教材を開発し、中高生~大学生を対象にした出前講義を実施しているResources&3R Revolution
2012年に法人化され、現在では上記の活動を通して環境団体のネットワーク構築や人材育成、社会発信を行っています。

<団体HP>

http://el.eco-2000.net/

<団体ロゴ>

<団体活動写真>

◆文京学院大学環境教育研究センター

<団体概要>

環境教育研究センター(以下センター)は、文京学院大学の建学の精神である「自立と共生」の理念の下、その専門的諸資源を活用しながら、「持続可能な社会」の実現に貢献するための「環境教育コーディネーター」を育成すること、「糸車プログラム」の開発・展開を目的として2006年11月に設立されました。環境教育センターに所属する学生は、教育機関、地域、企業、行政、NPO等の協働の中核をなすセンターと、それを取り巻く地域との間をつなげる役割を果たす環境教育コーディネーターとしてセンター活動に参加しています。環境教育コーディネーターは、多種多様な組織の間でのつながりを形成し、点や線で実施されていた活動を面の取り組みへと拡大することを目標に活動を行っています。また、幼児から小、中、高校生に対する環境教育の現場では、教える立場にある者と教えられる立場にある者をつなぐ中間的存在として環境教育活動に参加し、より効率的な環境教育の実現にも貢献しています。(団体HPより抜粋)

<団体HP>

http://www.u-bunkyo.ac.jp/center/environment-education/

<団体活動写真>

◆United Youth

<団体概要>

若者が自信を持って意見が言え、かつ意見が通る社会を目指して活動しています。多くの社会課題に対して、活動している団体はそれぞれ活動していますが、協働して取り組もうというケースは稀です。他分野で活動している人たちが協働したり、若者の議論できる場を作ることで、メディア、政治、経済界などに対し、発信の力を高める必要性を感じています。そのために私たちは、若者と政治家の意見交換の場(若者議会)、スキルアップや社会問題を勉強するミニイベント、情報発信を展開しています。

<団体HP>

http://www.unitedyouthjapan.net/

<団体ロゴ>

<団体活動写真>

◆学生団体Essens

<団体概要>

・活動内容 : 食育フリーペーパー「Essens」の制作、食イベントの企画・運営
・メンバー : 22名(デザイナー・ライターで構成)
・所属大学 : 御茶ノ水大学、昭和女子大学、東京家政大学、東京農業大学、明治大学、立教大学、日本女子大学、実践女子大学、女子美術大学、東京都市大学など
・活動コンセプト : おいしいごはんは未来を広げる 今、そして10年後もあなたの身体を「食」が支えてあげられますように

<団体HP>

http://essensfp.wix.com/essens-hp

■『ワカモノ×ミライ』エリア 出展団体一覧

○国際青年環境NGO A SEED JAPAN http://www.aseed.org/
※エコ貯金プロジェクト http://www.aseed.org/ecocho/
※エネルギーとまちづくりプロジェクト
※未来生活nowプロジェクト https://www.facebook.com/miraiseikatsu
○特定非営利活動法人エコ・リーグ http://el.eco-2000.net/
○文京学院大学環境教育研究センター http://www.u-bunkyo.ac.jp/center/environment-education/
○United Youth http://www.unitedyouthjapan.net/
○学生団体Essens http://essensfp.wix.com/essens-hp
○駒澤大学ECO・環境保護サークル http://green-grow.net/

==============================================

『ワカモノ×ミライ』エリア ブース企画 クイズラリー「What’s Next」
~あなたの考える「ミライを変える次への一歩」はなんですか?~

エネルギーの問題、食の問題、経済の問題…多様かつ複雑化する社会問題に対して、次世代を担う私たちが行動するべき次への一歩はなにかを考える場をつくり、具体的なアクションを提案します。『ワカモノ×ミライ』エリアで出展する全9団体(チーム)をつなぐクイズラリーに参加し、全問正解した方には景品を用意しております。
アースデイ東京2015にご参加される際は、ぜひ『ワカモノ×ミライ』エリアにお立ち寄りください!
——————————————————————————————————————————————

『ワカモノ×ミライ』オフィシャルトークステージ
この目標で私たちの15年が決まる?!~持続可能な社会に向けた世界の取り組み~

21世紀も15年目を迎えました。日本にとって20世紀は「戦争」と「経済成長」の世紀でした。しかし21世紀になり、世界では貧困や環境被害、教育格差など様々な社会問題が生じています。このような課題に対して国連では次の15年(2016年~2030年)の開発目標を「持続可能な社会」をテーマに定めようとしています。このような世界的な動きに対して、日本人として、一市民としてこの目標の推進に向けて何ができるのか、国連、NGO、次世代を担う若者、の3つの立場から一緒に考えてみませんか?

<開催日時>

2015年4月19日(日)15:30~16:00

<開催場所>

代々木公園ケヤキ並木(渋谷寄り)オフィシャルトークステージ

<プログラム>

(コーディネーター A SEED JAPAN 永井 亮)
15:30~15:32 トークステージ概要 A SEED JAPAN 永井 亮
15:32~15:37 ポスト2015(SDGs)とは何か? 動く→動かす 諸 英樹氏
15:37~15:45 世界的なポスト2015(SDGs)の動きと日本に与える影響
国連広報センター所長 根本 かおる氏
15:45~16:00 開発目標に対して市民の立場としてできること
諸氏、根本氏、United Youth 福島 宏希氏による三者対談、随時参加者への質疑応答

※プログラムは予告なく変更される可能性があります。ご了承ください。
==============================================

◇アースデイ東京2015概要◇

<開催日時>

2015年4月18日(土)10:00-18:00(キャンドルナイト〜20:30)
19日(日)10:00-18:00 ※雨天決行

<開催場所>

代々木公園
※アクセス
・JR「原宿駅」、営団地下鉄千代田線「代々木公園駅」、東京メトロ副都心線「明治神宮前駅」より徒歩6分
・小田急線「代々木八幡駅」より徒歩10分

<HP>

http://www.earthday-tokyo.org/
==============================================

【お問い合わせ】
国際青年環境NGO A SEED JAPAN(担当:西島・永井)
〒160-0022 東京都新宿区新宿5-4-23
Tel:03-5366-7484
Fax:03-3341-6030
E-mail: info@aseed.org
URL: http://www.aseed.org/

2015-04-10